神社 【全国一宮巡り】vol7.大神神社【尾張一之宮】 我が出身地の尾張地方へ来ました おさつ です。尾張国の一宮は真清田神社です。今回行ってきた大神神社(おおみわじんじゃ)は初めて聞きました。地元でもまだまだ知らないことがあるなんて奥深いです。それでは早速、本編へ行きましょう。大神神社場所愛知... 2020.05.28 神社
神社 【全国一宮巡り】vol6.砥鹿神社【三河一之宮】 場所は変わって三河地方に参上した尾張人 おさつ です。犬猿の仲の土地にある一之宮、砥鹿神社へ行っていました。それでは早速、本編へ行きましょう。 砥鹿神社場所愛知県豊川市にあります。東名高速の豊川ICの近くです。特徴 大己貴命(大国主命)を祀... 2020.05.25 神社
神社 【全国一宮巡り】vol5.氣多神社【越中一之宮】 前回に引き続き第5弾です。3つ目は氣多神社です。越中一之宮を名乗る4社の一角で、今回行った最後です。それでは早速、本編へ行きましょう。 氣多神社場所富山県高岡市にあります。海がすぐ近くで、小高い丘(山?)の中にあります。特徴大己貴命、奴奈加... 2020.05.14 神社
神社 【全国一宮巡り】vol4.射水神社【越中一之宮】 前回に引き続き第4弾です。2つ目に射水神社に行っていました。越中一之宮を名乗る4社の一角です。それでは早速、本編へ行きましょう。 射水神社場所富山県高岡市にあります。特徴瓊瓊杵尊を祀っています。あれれ、高瀬神社と由来が異なるようです。このあ... 2020.05.02 神社
神社 【全国一宮巡り】vol3.高瀬神社【越中一之宮】 第3弾からいきなり過去編です。このご時世では仕方ないよね。今回は記念すべき1つ目、全国一宮の御朱印帳を購入した越中一之宮の高瀬神社です。宇奈月温泉へ旅行へ行ったときに参拝した神社です。それでは早速、本編へ行きましょう。 高瀬神社場所富山県南... 2020.04.30 神社
神社 【全国一宮巡り】vol2.都波岐神社【伊勢一之宮】 神社訪問連投の おさつ です。2つ目は椿大神社へ詣でた日に行った都波岐(つばき)神社です。こちらも伊勢一之宮なんだそうです。諸説あるのが歴史のおもしろいところですよね。それでは早速、本編へ行きましょう。 都波岐神社場所三重県鈴鹿市にあります... 2020.04.07 神社
神社 【全国一宮巡り】vol1.椿大神社【伊勢一之宮】 実は密かに神社好きな おさつ です。子供とお出かけできるようになったので、ライフワークにしようとしていた一宮巡りを再開することにしました。神社巡りは二桁年歴です。御朱印集め(しかも一之宮限定)はここ数年で始めました。神社や御朱印とともに思い... 2020.04.04 神社