【ニュースクリップ】2020年2月12日(水)

ニュース

コロナニュース多すぎなおさつです。 ニュースクリップを更新します。

スポンサーリンク

ニュース

中国のコロナウイルス続報

感染者数44,656人、死者数1,113人となる。

日本ではクルーズ船から新たに39人発症、マスクしかしていなかった検疫官1人が発症した。それでも防護服は必要ないと担当大臣が答弁。

そして日本政府は根拠なく安全五輪を強調する。海外にそれは通用しないのでは。おまけに国内中心になってもアベノミクスで庶民の購買力は残ってない。対応間違えると悲惨なオリンピックになりそう。

WHOは新型コロナの正式名称を「COVID-19」とし、ワクチン製造に18ヶ月かかると表明した。

昨日はようやく武漢に調査チーム送るって言うし、日本のクルーズ対応批判、中国寄りの発信しかしないし、この組織に存在意義はあるのか。

追記です。武漢チャーター第一便の人らは陰性のまま、様子見終了しました。

新型ウイルス 中国 感染者4万4000人超え 死者1113人に | NHKニュース
新型のコロナウイルスの感染拡大が続く中国では、患者の数が4万4000人を超え、死亡した人も1113人となりました。WHO…
クルーズ船 新たに39人と検疫官1人感染確認 入院の4人重症 | NHKニュース
新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船で、新たに乗客・乗員39人と検疫官1人の感染が確認されました。また、1…
https://www.47news.jp/4510823.html
https://sp.fnn.jp/posts/00431981CX/202002120618_CX_CX

日本政府、基盤システムをAWSへ

件名の通りに発注準備中。国産はぼったくりだけど、海外企業はリスク高い気がする。

政府の基盤クラウド、Amazonに発注へ - 日本経済新聞
政府は今秋からスタートするIT(情報技術)システムのクラウド化をめぐり、人事・給与や文書管理など各省共通の基盤システムを米アマゾン・ドット・コム傘下のクラウド企業に発注する調整に入った。整備・運用にかかる費用は2026年度までで300億円を...

野球の野村克也さん死去

なむなむ

野村克也さん(84)死去 家政婦が自宅の浴槽で発見
元プロ野球選手の野村克也さんが亡くなりました。84歳でした。 警視庁などによりますと、11日未明、東京・世田谷区の野村さんの自宅から119番通報がありました。家政婦が浴槽の中でぐったりしている野村さんを見つけたということです。野村さんは病院...

アフリカのバッタ大量発生

東京23区の四倍の農地が襲われているもよう。なおアフリカ以外は新型コロナでそれどころではない。

エラー|NHK NEWS WEB

最後に

電車でおならはいかんよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました