小さなニュースがぽつぽつと追いきれていないおさつです。 ニュースクリップを更新します。
ニュース
ゴーン、ハリウッド進出
脱出劇にハリウッド映画化の話があるらしい。そこはレバノンで作ってやれよ。
バド桃田の続報
日本に帰国。3月の選手権での復帰を目指す。
やまゆり園の犯人続報
植松被告が小指の第1関節を噛みちぎっていた。悪あがき過ぎる。
地震
茨城県南部で地震。14日4時53分頃、最大震度4、マグニチュード5.0。
アメリカ、中国の為替操作国解除
中国へのすり寄りが始まるか?
東進ハイスクールの講師、強要罪
教え子に脅迫して中絶を迫り逮捕。
フィリピンのタール火山噴火
マニラの南70キロにあるタール火山噴火。3万人くらいが避難中。
例のドコモショップ
営業再開は時期未定になったらしい。
オリンピックチケットだだあまり
二次販売の140万枚のうち、50万枚が売れ残り。きな臭いオリンピックな上に、良い席は大会関係者が押さえてて、遠い席でも高いし、チケット制約多いし、仕方ないよね。お金も泊まるところもないし。
のろのろおじさん続報
10年以上続いていたらしい。違反に問えないとは言え、免許取り上げくらいしないと危険では。
NHKが4月からスマホ配信決まる
スマホ契約者からの徴収と既契約者の増額が決まる。
島根の立てこもり
午後に出雲の運送会社に男が立てこもる。女性従業員が人質。目的は運送会社の人と話をさせろとのこと。
最後に
ニュースは10件を上限にしようかな。
コメント