増税前に思い切って中華製ワイヤレスマウスを買ってみた

アイテムレビュー

Amazon大好きおさつです。先日NHKの番組でAmazon等のレビューが偽装されているものがあると特集していました。確かに最近、100件以上レビューがあるのにすべて星5つなど怪しすぎるものが多いです。普通なら手を出しませんが、ワイヤレスマウスが欲しかったということ、増税直前ということで思い切って買ってみました。一週間ほど使ってみたのでレビューしたいと思います。

スポンサーリンク

マウスの情報

実は以前の記事で買ったパソコンはなんとBlueToothがついているんです。せっかくなので、BlueTooth接続のワイヤレスマウスを探していたのですが、値段も高いしピンとくるものがありませんでした。

そこで従来のワイヤレスマウスを探したところ、怪しくて中華確定なのですが、1つだけ気に入なるマウスが見つかりました。

それはこちら!

【2019最新版 7色ライト付き】 ワイヤレスマウス 無線マウス コンパクト 超薄型 静音 2.4GHz 800/1200/1600DPI 高精度 省エネモード 持ち運び便利 Mac/Windows/Surface/Microsoft Proに対応 (ブラック)

詳細(メーカー・名前・型番以外はチェックしたところだけ)

メーカー:DeliToo JP (知らない)
商品名:よくわからない
重量:68g
バッテリー寿命:15days(?)
接続方法:2.5GHz無線
動力:バッテリー(USB充電)
その他:LEDが7色点灯、3DPI(マウスでカーソル移動速度を変更可)

どこが気に入ったかって?

「LEDが7色点灯する」これだけ。

かっこよすぎ!(小並感)

でも、怪しすぎ。商品ページの説明文を見ると、「ガッコいいライト」、「ですます」とか日本語がおかしい。

結局、迷いに迷ってこのマウスに決めました!(ライトに負けた)

詳細

到着

内容物はマウス、ケーブル、マウスパッド
裏側にレシーバ内蔵

使ってみた

まずは本体ですが、思ったより大きい印象。なぜなら使っていた有線マウスがかなり小さかったのでそっちのほうが小さい印象でした。

厚みは新マウスの勝ち

薄型なのでガジェット入れに余裕で入るようになりました。今まではパンパンにふくれていたので大助かりです。そして軽い!電池式じゃなくてバッテリー式ってすごいですね。持ち運びが楽になりました。助かるー

そして静穏クリックを初めて触りました。カチッとしないので押してるのかわからない…慣れるまで失敗をしまくりました。慣れれば問題なし。

他にもマウスカーソルの速度を三段階で変えられたり、マウスのライトを抑え目にしたりもできました。いろいろな利用シーンに対応しているので、家族共用でも使えそうです。

え?ガッコいいライトはどうなったかって?うん、まあ、カッコいいよ。でもマウス握ってるとあんまりわからないからね…

評価と感想

怪しげな中華製マウスでしたが、通常使用には全く問題ありません。Amazonの商品説明通りなので、買っても失敗はなさそうです。中国製品もすっかり品質がよくなりましたね。自分は値段優先なので、とっても助かってます。安いマウスをお探しの方、このマウスをぜひどうぞ~

【2019最新版 7色ライト付き】 ワイヤレスマウス 無線マウス コンパクト 超薄型 静音 2.4GHz 800/1200/1600DPI 高精度 省エネモード 持ち運び便利 Mac/Windows/Surface/Microsoft Proに対応 (ブラック)

それではまた次のレビューで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました