中華製usb充電ポート付きコンセントタップを買ってみた

アイテムレビュー

ノマドワーカーを目指しているおさつです。半年以上買いたくて悩んでいたコンセントタップを購入しました。

持ち運びできるコンセントタップを探していたのですが、個人的な好みでケーブルを収納できるものに絞って探しました。それが購入したコンセントタップ「Ewinスマートコンセントタップ」です。今回はこの商品を紹介します。

スポンサーリンク

Ewinスマートコンセントタップ とは

これはどんな製品か言わなくても問題ないと思いますが、

この商品はAmazonの商品名だけで、どんな特徴があるか一発でわかるすごい商品なんです。

商品名は、

「【 qc3.0 急速充電 usb充電ポート付 】Ewin 電源タップ usb コンセント ac アダプター 一体式 3個口 4USBポート コンセントタップ 延長コード 25cm 過電保護 軽量 コンパクト 節電 旅行 iPad iPhone iPod タブレット スマホ など対応 テーブルタップ PSE認証済 12ヶ月メーカー保証」

です。

わかりやすいでしょ?

略名称は記事を書くまで知りませんでした。

実物はこちらです!

きれいな梱包
日本語正しいけどMADE IN CHINA
中身もきれい
ケーブル収納はちょっと緩め
ケーブルしっかり

評価と感想

スマートフォンを2つ重ねたくらいの大きさで、重さは本当に軽いです。中身がスカスカな感じです。いや、たぶん本当にスカスカです。

外出時にはリュックを使っているので、大きさ・重さともに全く問題無しです。

そして、購入した一番の理由であるケーブル収納はもちろん問題無し!

やっぱりケーブル類が本体に収納できるということだけで価値があります。

延長コードに差した

テレワークのため、ノートパソコンの電源とスマホをほぼ1日充電してみましたが、熱も全くありません。 ただ25センチって思ったより短いです。

結論、かなり当たりの商品でした。出張の多い人とかノマドワーカーとしてカフェで仕事をする人にはかなり有用なのではと思います。

もし興味のある方はどうぞ。

自分の会社では緊急事態宣言が終わっても、しばらくテレワークは続きそうです。テレワーク用のおもしろそうなアイテムがあれば、さらに購入してみます。

それではまた次のレビューで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました