【ニュースクリップ】2020年4月21日(火)

ニュース

ニュースクリップ簡易版です。

スポンサーリンク

2020年4月21日(火)のニュース

新型コロナウイルス

  • 安倍首相がオリンピック延期の費用負担同意とIOCが言うが、同日政府より否定
  • 原油先物史上初のマイナス
  • のぞみ2割減便、4月の新幹線利用85%減
  • タクシーによる貨物運送が期間限定で可能になる
  • GWの高速道路値引きをしないこと決定
  • 山岳関係の団体、登山自粛を呼びかけ
  • GWの白川郷、観光客に来ないでと呼びかけ
  • 徳島県の阿波踊り、全日程で中止決定
  • 濃厚接触者の定義変更(発症日、2メートル以内 ⇒ 発症2日前、1メートル以内、15分以上)
  • 広島県知事、県職員の給付金をコロナ対策費とすることを検討、のち撤回
  • エディオン、全従業員に3万2千円支給
  • シャープ、マスク販売サイトダウンで販売見合わせ
  • 国内感染者390人確認(11,543人)、死者20人(計296人)
  • 愛知県、16人感染(計426人)、死者0人(計27人)

その他

  • 福岡のウナギ屋さんで元従業員が立てこもり、同日中に解決
  • 金正恩、手術で重体になっている説がCNNから出る

コメント

タイトルとURLをコピーしました