【全国一宮巡り】vol7.大神神社【尾張一之宮】

神社

我が出身地の尾張地方へ来ました おさつ です。尾張国の一宮は真清田神社です。今回行ってきた大神神社(おおみわじんじゃ)は初めて聞きました。地元でもまだまだ知らないことがあるなんて奥深いです。

それでは早速、本編へ行きましょう。

スポンサーリンク

大神神社

場所

愛知県一宮市にあります。

特徴

大物主神を祀っています。

昔の豪族かなと思ったら、それは物部氏でした。どうやら大己貴命の二面性のうちの片側を表した神のようです。真清田神社と大神神社の二社がそれぞれの面を表すためにあるとしたら・・・さすが尾張地方と言わざるを得ません(贔屓)。

御朱印

御朱印です。実は御朱印をもらうために二回行きました。一回目は到着してから事前に電話が必要だったことが判明し、参拝して撤収。二回目はちゃんと連絡していきました。時間も伝え、問題なく頂くことができました。 が、あいにくの雨。全体的に暗い印象の神社となってしまいました。

思い出

思いっきり地元ですが、真清田神社の影に隠れて全然知りませんでした。また、一回目に行ってがっかりした印象が強かったので、三河の一之宮に続いて暗いイメージしかありません。

濡れておる

境内は手入れが行き届いていてキレイでしたが、人気は全然なくて閑散としていました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました