【全国一宮巡り】vol3.高瀬神社【越中一之宮】

神社

第3弾からいきなり過去編です。このご時世では仕方ないよね。

今回は記念すべき1つ目、全国一宮の御朱印帳を購入した越中一之宮の高瀬神社です。

宇奈月温泉へ旅行へ行ったときに参拝した神社です。

それでは早速、本編へ行きましょう。

スポンサーリンク

高瀬神社

場所

富山県南砺市にあります。詳細はもう覚えていません。ハハハ

特徴

大己貴命(大国主命)を祀っています。

境内は整備されており、とてもきれいでした。(うろ覚え)

越中国一宮を名乗る4神社のうちの1つだそうです。3社回りましたが、ここと次回の射水神社が双璧でしょうか。

御朱印

御朱印です!

4年前?

思い出

川が近くにあって、周りを田んぼに囲まれていた記憶です。

平日に行ったので、人通りは少なかったですが、結婚式とか披露宴ができる建物があったと記憶しています。(適当)

結構好きな雰囲気

時の流れを感じています。若かったなぁ。また宇奈月温泉とか欅平とか行くタイミングがあれば、寄ってみたい場所です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました