雨で作業ができないうちに、じゃがいもプランターがすごいことになったおさつです。 今回は芽かきをおこないました。前回から2週間経過しています。
トトロの森
2週間見守り続けた結果、じゃがいもプランターが大変なことになってしまいました。
こんな感じです。じゃじゃん!

元気に育ってくれて嬉しい気持ちと、放置してゴメンよと言う申し訳なさの中、本日の作業を始めます。
今回は下の2点です。
- 芽かき
- 追肥
それでは始めます!
芽かき
使っている参考書によると、
大きい元気の良い芽を1、2本残すと。
ふーん。
全部元気あるときはどうすれば?
ま、わからないことを考えてもしかたあるまい。
ええーい、ままよ!
バサリ
★画像忘れ★ ※取り忘れ
ええ、ええ、すごくしっかりした茎でしたよ。 半分くらいカットしました。
追肥
それでは次の作業、追肥です。
追肥は野菜に使えるものを買ってきましたよ(当たり前)。

ホームセンターで買おうと思っていたのですが、たまたま寄ったダイソーに売っていたものにしました。日本製だし大丈夫かな?
量ってどれくらい撒けばいいのかな。
ま、わからないことを考えてもしかたあるまい。
ええーい、ままよ!
パラリ
★画像忘れ★ ※取り忘れ
ところで肥料ってめちゃくちゃ臭いのね。知らずに手に出しちゃったからすごい臭いになってしまった。スマホもくっさい。途中から振りかけてしまった。 本当はこんな雑ではダメなのはわかってる…
ちなみに作業終わって手を洗っても臭いが取れてない気がしています。
最終系!
唐突ばかりで申し訳ないですが、完成です!

なんか肥料のまき方にすごいムラがある・・・
カットもバランスが・・・
これでいいのかわからないけど、もうどうにもならないぜ☆

最後に
今回の報告はここまで。また動きがあれば更新します。
牧場物語的には次は白い花が咲くのかな?
コメント