仕事の激闘続くおさつです。ニュースクリップを更新します。
ニュース
新型コロナウイルス
中国での感染者数80,793人、死者数3,169人となる。50人を下回ったのは五日連続とのこと。事態は収まっているように見えるが、現地では再感染が多発しているという訴えも未確認情報ながら出ている。
日本の感染者は新たに56名増加の676人。感染者数1,246人(クルーズ船696人、武漢便14人)、死者26人(クルーズ船7人)となる。退院者数はクルーズ船等を含めて全体で511人。
我が愛知県では7名陽性、合計111人が感染している。名古屋市は4名がデイサービス関連、1名は経路不明。一宮保健所管内で1名で経路不明、豊田市で1名感染者との接触あり。豊田市は蒲郡おじさんが原因と思われる。名古屋市では3名が死亡し、愛知県の死者が8名(全員名古屋市)となった。大村知事は民間にも検査依頼をすることを表明。日本で表向きは一番ホットなエリアなのに結局予防措置は何もしていない。知事と市長の最初の勢いはどこへやら。ちなみにマスク装着率は朝は8割、夜は5割以下(体感)。みんな恐くないのかね。
政府はコロナ対策第三弾を検討。お金を子育て世代に三万円配ることも検討しているとか。シングルマザーは収入が半減しているらしいので不要とは言えないが、充分ではないと思う。また、まもなく緊急事態宣言が出るかもしれないので、どのような状況になるか楽しみである。新たに追加された情報統制だけ実施されるかもしれないね。
海外ではイタリアが薬局と食料品店以外の閉店を指示。国連本部は閉鎖。アメリカはイギリス除くヨーロッパからの入国を30日間禁止とした。各国の防御は早い。しかし、映画俳優のトムハンクスも感染してしまった。ハリウッドも危なくなってきたか。
経済では日経平均、ダウが大暴落している。株価を年金で積み上げ続けて、好景気に見せようとしていた政府。国民の年金が吹っ飛びそうだけどどうするんでしょうね。




世界中のコロナ感染状況サイト
ドイツ銀行来月末のオプション行使せず
表題の通り。来月末に償還がくるオプション行使をしないとのこと。つまり債務返済しないと。たしかドイツ銀行って、破綻させると世界中が大不況になるから潰せないけど、既に限界越えてる銀行でなかったっけ。株は下落中だし、大丈夫なのかな。

最後に
ドラクエウォークがゴールドパスの安売りを始めた。自粛の関係で売れ行きが悪いのか?
コメント