【ニュースクリップ】2020年2月16日(日)

ニュース

マスクをしていない人を避けているおさつです。 ニュースクリップを更新します。

スポンサーリンク

ニュース

新型コロナウイルス続報

中国での感染者数68,000人、死者数1,665人となる。

日本では感染者数414人(others315人)、死者数1人となる。クルーズ船では新たに70人が陽性。東京、愛知で追加発生。もはや感染経路を追うことに意味はない。

政府は先手を打つということで、新型コロナ検査は保険対象外と決定した。また、感染研は手洗いうがい・マスクをし、不急不要の新年会や送迎会などは止め、会議もスカイプを推奨する発表をした。専門家会議では国内感染期にあげない理由を考えていたのでしょうか。

アメリカのチャーター機は日本を出発し、他国も同様の動きを見せている。武漢チャーター第5便が出発した。

そして中国の王毅首相が中国は封じ込めつつあると各国に説明し始めている。このまま行くと、日本だけ危険地域扱いにされてしまいそう。

新型ウイルス 中国で新たに142人が死亡 死者1665人に | NHKニュース
中国で感染拡大が続く新型のコロナウイルスについて中国の保健当局は15日、新たに142人の死亡が確認され、中国での死者は1…
エラー|NHK NEWS WEB
新型肺炎、警戒レベル上げ見送り 政府専門家会議 - 日本経済新聞
16日に政府が開催した新型コロナウイルス感染症対策専門家会議では、感染の状況について「国内発生早期」から「国内感染期」に警戒レベルを上げるかどうかが焦点だったが、見送った。厚生労働省の幹部は「中国と接点の見えない感染者が増えているのは事実」...
ERROR: The request could not be satisfied

東京湾の水温下げ作戦

東京湾の水温が高いことが予想されるため、海水かきまぜマシーンの導入を検討しているとのこと。

エラー|NHK NEWS WEB

東芝子会社で不適切会計

一部再上場を目指す東芝の足かせになりそう。てか、不適切会計というか犯罪ですよね。

ニュース|BIGLOBEニュース
BIGLOBEニュースは、芸能ニュースや事件の速報を写真や動画でわかりやすくお伝えします。新聞社や雑誌の記事に加え、ネット炎上や動物の話題などをオリジナル記事でお届けします。

二階幹事長提案の中国支援金

自民党保守派の反発を受け、歳費天引きから寄付に改めた。二階幹事長周りが騒がしい気がします。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020021400665&g=pol

最後に

新型コロナの感染者について、性別とか年齢はどうでもいいから、どこにいたか、どう動いたかを教えて欲しい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました