芋好き欲張りなおさつです。 先週の記事の通り、じゃがいもの種芋、まだ6つもあるのです!
今回は残りの種芋を一回り大きいプランターに植えるため、日当ての準備をしましたので、メモします。
やったこと
じゃがいもの芽だし準備
芽だし準備とは種芋を日にあてて発芽させることらしいです。ふーん。難しいことはわかりませんが、要は日光浴をさせればいいんでしょ。たぶん。さあ、やっていきますよ。
まずはご機嫌な種芋達のご紹介です。

まずはじめに100グラムを越える大きい芋はカットします。

続いて、切り口にケイ酸塩をつけます。


そして、外はまだ寒いので、家の中で日光にあたるところに置きました。

最後に
これで一週間くらい様子を見てみます。予定ではまだ芽の予兆がない子達も芽を出してくれるはずです。
頑張れ9人組(元6人組)!
コメント